当日の参加者は10名。
プレイされたゲームは、IJN(HJ)、パワーベースボール(エポック)、文明の興亡(同人)、Battleship
Carnival(同人)、MSG Wars(同人)、スペースエンペラー(翔企画)、V作戦(同人)等です。
IJNはD井さんとK藤2号さんがプレイしていました。
駆逐艦のみ登場の夜戦シナリオを2本プレイしていました。
どちらもD井さんが米軍、K藤2号さんが日本軍です。
日本軍の1勝1分けだったそうです。
どちらのシナリオも両軍とも保護水準値がマイナスになる激戦が戦われていました。とはいえ、米艦はレーダー装備でしたので、損害は日本軍の方が大きかったようです。
パワーベースボールはTSSリーグ公式戦が行われていました。
T之内さんとN重さんの試合です。
Battleship Carnivalは昼食時に残っていた2人でプレイしました。
詳細はこちらです。
MSG Warsは生存証明のために例会に来たI藤さんに見せたところ、「やりましょう」と言うことになってプレイされました。
初プレイのI藤さんが見事に勝利を収めました。I藤さんの得意ゲームとして認定です。
スペースエンペラーは私のオリジナルルールでのプレイです。
4人プレイでした。
詳細はこちらです。
V作戦を久しぶりにプレイしました。
4人プレイです。
詳細はこちらです。